
春のオープンキャンパス スプリングフェスティバル

おとなも子どもも楽しめる音楽の祭典
2023年3月12日(日)・18日(土)・19日(日)に春のオープンキャンパス スプリングフェスティバルを開催いたします。
講座やコンサート、入試のための個別相談まで、さまざまなプログラムをご用意しております。
皆さまのお越しをお待ちしています!
※一部有料プログラムがございます。チケットのご購入方法など詳細につきましては、各プログラムの個別ご案内チラシをご参照ください。
※吹奏楽コンクール課題曲アドバンス講座に参加希望の方は、こちらから事前にお申し込みください。
開催情報
時間 | イベント名 | 講師・出演者 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
3月12日(日) | 10:00~16:00 | 進学相談コーナー | 本学教職員 | エントランスホール |
10:30~12:00 (10:00開場) |
中国ユース音楽コンクールに向けたピアノ講座 バロック音楽の巨匠たち ~その美しき作品たちに寄せて~ |
垣内敦 教授 | ザビエルホール | |
10:00~16:00 (9:30開場) |
吹奏楽コンクール課題曲 アドバンス講座 ~一歩先取り!課題曲ポイント解説~ ★要お申し込み★ 10:00~12:15 全曲演奏&ポイント解説 14:00~16:00 指導者の為の講座 14:00~16:00 パート別実技講習会 |
伊藤宏樹 氏 (愛工大名電高校吹奏楽部顧問) 川上統 専任講師 |
セシリアホール 600号室 ほか |
|
13:00~ (12:30開場) |
学生によるスプリングコンサート | フルート、サックス、 打楽器アンサンブル(予定) |
ザビエルホール | |
終日 | 音楽文化の森 音楽文化学科 学びの内容 |
音楽文化学科教員・学生 | エントランスホール | |
時間 | イベント名 | 講師・出演者 | 会場 | |
3月18日(土) | 10:00~16:00 | 進学相談コーナー | 本学教職員 | エントランスホール |
13:00~13:30 (12:30開場) |
教職履修学生による体験型音楽鑑賞講座 ~動いて、感じて、音楽を味わおう~ |
教職課程履修学生 | 600号室 | |
13:30~14:30 (13:00開場) |
合唱愛好者・合唱指揮者 必聴! グレゴリオ聖歌ワークショップ ~アヴェ・マリアをネウマで歌ってみよう~ |
佐々木悠 准教授 | 332号室 | |
15:00~ (14:30開場) |
万代恵子&垣内敦デュオコンサート【有料】 | フルート 万代恵子 准教授 ピアノ 垣内敦 教授 |
ザビエルホール | |
終日 | 音楽文化の森 音楽文化学科 学びの内容 |
音楽文化学科教員・学生 | エントランスホール | |
時間 | イベント名 | 講師・出演者 | 会場 | |
3月19日(日) | 10:00~16:00 | 進学相談コーナー | 本学教職員 | エントランスホール |
14:00~ (13:30開場) |
スプリング・オペラ G. ビゼー/カルメン (原語上演・字幕付) |
指揮 奥村哲也 ピアノ 大下さちこ キャスト・合唱 本学声楽専攻生 |
セシリアホール | |
14:00~ (13:30開場) |
トランペットアンサンブル ジョイントコンサート【有料】 |
本学トランペット研究会 名古屋音楽大学トランペット専攻生 |
ザビエルオール | |
終日 | 音楽文化の森 音楽文化学科 学びの内容 |
音楽文化学科教員・学生 | エントランスホール |
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、中止またはYouTube配信等になる場合があります。予めご了承ください。
※吹奏楽コンクール課題曲アドバンス講座は下記のリンクボタンから事前にお申し込みください。
イベントチラシはこちら
各プログラム毎のご案内
各プログラム毎のご案内チラシはこちらからご覧いただけます。(随時更新)
♪3/12(日)中国ユース音楽コンクールに向けたピアノ講座「バロック音楽の巨匠たち」
♪3/12(日)吹奏楽コンクール課題曲アドバンス講座 ※要申込
♪3/18(土)グレゴリオ聖歌ワークショップ
♪3/18(土)万代恵子&垣内敦デュオコンサート【有料】
※チケット購入方法をご確認ください。
♪3/19(日)スプリング・オペラ G. ビゼー/カルメン
♪3/19(日)トランペットアンサンブルジョイントコンサート【有料】
お問い合わせ先
エリザベト音楽大学 学事部企画・広報
TEL 082-225-8009 FAX 082-221-0947
Email kikaku01@eum.ac.jp